東大理系数学'19年前期[2]
一辺の長さが1の正方形ABCDを考える。3点P,Q,Rはそれぞれ辺AB,AD,CD上にあり、3点A,P,Qおよび3点P,Q,Rはどちらも面積が
の三角形の3頂点であるとする。
の最大値、最小値を求めよ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 △PQRの方を考えると失敗します。
台形BCRPの面積を
とおきます。
より、
・・・@
,
とおくと、
です。
より、
,よって、
,
より、
,
,よって、
・・・A
以上より、
,
,また、
です。よって、
@より、
整理すると、
∴
・・・B
とおくとAより、
です。また、Bの右辺は、
となり、これを
とおき微分すると、
,
,
より、増減表は以下のようになります。
増減表より(3次関数の最大・最小を参照)、
の最大値は
(
,つまり
,
のとき)、最小値は
(
,つまり
,
のとき) ......[答]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
東大理系数学TOP 数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。